CADmeister「3D検図」による検図プロセス刷新セミナー
~検図の自動化とは~
設計プロセスの効率化と90%以上の工数削減を実現するCADmeister2024の「3D検図」機能をご紹介します。ウェビナーでは、具体的な削減効果や実際の使用事例を交えながら、3D検図の機能を詳しく解説します。設計者の皆様のご参加をお待ちしております。
概要
開催日時 | 2024年7月25日(木) 13:30~14:30(13:15接続開始) |
---|---|
会場 | 本セミナーはインターネット配信によるオンラインセミナー(Zoom)となります。 お申込みいただいた方へ、受講のための視聴URLをお送りします。 時間になりましたら視聴URLをクリックして、入室してください。 (途中入退室可) ※視聴URLを送付するため、7月24日(水)17時までにお申し込みください。 ※視聴にあたってのお願い/お断り ご視聴いただく配信動画の録画・撮影、またキャプチャ(画面ショット)は 禁止とさせていただきます。 ※競合企業様や企業・官公庁・団体に属していない方はお断りさせて いただくことがございますので、予めご了承ください。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申込み | お申込みはこちら |
アジェンダ
- 安全部品確認デモ
安全部品であるサイドピンを対象とした必要鋳物肉厚確認デモ - 検図の自動化デモ
部品表に記載された発注規格と3Dデータに配置された部品サイズとの整合性確認デモ - 鋼材サイズ確認デモ
部品表に記載された発注サイズと3Dデータの鋼材サイズとの整合性確認デモ - タップ穴・ノック穴一覧表示
一次機械加工用として下型本体にあけられたタップ・ノック穴の穴径・穴深さ・RGBの一括確認デモ
※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※3D検図の利便性と工数削減効果がわかるウェビナーは、2024年8月2日(金曜日)13:30 ~ 14:30開催予定です。
お問い合わせ
UEL株式会社
セミナー事務局:永井
TEL:050-3134-2227(受付時間:9:00~17:30 [土日祝祭日除く])
E-mail:uel-event@biprogy-uel.co.jp